AT‐P工法のアーテックは「Co構造物の点検・調査、補修・補強設計、施工」で大切な社会資本のストックマネジメントに貢献すべく努力を重ねています。
 
AT-TOP > 事業案内 > 耐荷力試験
既設橋梁の現状保有耐荷力を、試験による実測応力で判断しようとするものです。
試験方法は主に次の2種類を実施しています。

❶応力頻度測定→供用状態で部材に発生する応力を測定し、
 現況交通荷重に対する必要耐荷力の有無を判断する資料を求める。
❷動的(静的)載荷試験→荷重既知の試験車を載荷して部材に発生する応力を測定し、
 理論応力と比較して対象橋梁の構造性を判断する資料を求める。

 
 

Copyright © artech All rights reserved.